名言ナビ
→ トップページ
今日の
楽しさ・楽しみに関する名言
☆
8月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
これよりの梅雨を楽しくする傘に
(
稲畑汀子
)
2.
どうせ悲しい 人の世ならば
せめて楽しい ふりをしよう
(
シェイクスピア
)
3.
人生は常に挑戦の姿勢で生きることだと信じています。
楽しく生きていくにも、
喜びに満ちて(生きて)いくにも、
考え一つで変わってきます。
一歩前に進む勇気があれば、
答えはおのずと生まれてくるのではないでしょうか?
(
原野亀三郎
)
4.
(人生で)心からゆったりとくつろいで満足し、
すこしも心配しない時間は、
せいぜい三カ月もない。
としたら、
人間は生きているあいだに、
いったい何をすればいいのか。
何をたのしめばいいのか。
(
長田弘
)
5.
色欲は火のごとく熾(さか)んなるも、
而(しか)も一念、病時に及べば、
便(すなわ)ち興(きょう)は寒灰に似たり。
(
洪応明
)
6.
今ここで楽しめない人生は、
永久に楽しめない。
(
デーヴィッド・グレーソン
)
7.
賭博の構造の中には、
きわめて回転の速い富の流通回路の構造がひそんでおり、
弱者にも偶然のチャンスというたのしみが残されているのだ。
(
寺山修司
)
8.
どんなに小さな窓からでさえも、全世界を見渡すことができる。
このことを知っていれば、のんびりと毎日のできごとを楽しむことができる。
( ヘーゼルデン財団 )
9.
楽しみというのは、
努力とひと連(つら)なりのもので、
努力を先へ進ませる力かなぁと思うんですね。
(
林望
)
10.
明日(あした)のことが分からないということは
人の生きる愉(たの)しさをつないでゆくものだ。
(
室生犀星
)
11.
生きる正しい法を知って生きたら、
人生ぐらい愉快な、
人生ぐらい恵まれた、
人生ぐらいありがたいものはないんです。
(
中村天風
)
12.
春を楽しむように人生を楽しむ心があるならば、やがてまた春のそよ風のように、心もやわらいで、生き甲斐も感じられてきます。
(
松下幸之助
)
13.
人間は冒険を試みうるほどに自己を信じなければならないし、冒険を楽しみうるほどに自己を疑わねばならない。
(
チェスタートン
)
14.
毎朝、自分で牛乳を沸かして甘くして飲みます。
新聞やテレビのニュースを見ながら熱い牛乳をすする。
ただそれだけのことです。
でも、毎日、そうしていると、何だか楽しいの。
今日のこの日があしたにつながるといった気持ちになる。
ええ、「何となく、あしたが楽しい」という心境ですかな。
(
岡本文弥
)
15.
災難から遠ざかって、楽しく暮らせ。
(
アラブのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ