名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
8月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
朝寝して新聞読む間(ま)なかりしを
負債のごとく
今日も感ずる。
(
石川啄木
)
2.
吾(わ)がよはひ四十路(よそじ)をすぎぬ今にして
為すことを知る遅しと思はず
( 太田水穂 )
3.
妻も病めば熱の少なきわれが起き
二人の粥をほとほとと炊(た)く
(
小瀬洋喜
)
4.
かえりみる
ゆとりなけれど
ともかくも
いのち生かされて
歩みきし道
(
相田みつを
)
5.
おのが目で 月を見るとは思うなよ
月の光で 月を見るなり
( 古歌 )
6.
岩もあり 木の根もあれど さらさらと
たださらさらと 水の流るる
( ある中学教師が好きな言葉 )
7.
みがかずば玉も鏡も何かせむ 学びの道もかくこそありけれ
( 昭憲皇太后 )
8.
下手糞の
上級者への
道のりは
己(おの)が下手さを
知りて一歩目
(
漫画『スラムダンク』
)
9.
世の中に 思ひあれども 子をこふる
思ひにまさる 思ひなき哉(かな)
(
紀貫之
)
10.
ひとりでは大人(おとな)になった気でいても、誰も大人と見ぬぞかなしき
(
太宰治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ