名言ナビ
→ トップページ
今日の
魂に関する名言
☆
9月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
芸術の仕事には、
永久に「終局」といふものがないのである。
そして詩人は、
彼の魂の秘密を書き尽した日に、
いよいよ益益(ますます)寂しくなり、
いよいよ深く生の空虚を感ずるのである。
著作! 名声!
そんなものの勲章が、
彼等にとつて何にならう。
( 萩原朔太郎 )
2.
明るい心は薬のようによく効くが、
傷ついた魂は骨をひからびさせる。
( 『聖書』 )
3.
侍の刀はなぁ、鞘におさめるもんじゃねぇ。
自分の魂におさめるもんだ。
(
漫画・アニメ『銀魂』
)
4.
君の魂の中にある英雄を放棄してはならぬ。
(
ニーチェ
)
5.
年とるってのは
細胞が老けることであって、
魂が老けることじゃない。
(
矢沢永吉
)
6.
失恋によって傷つくことなどありません。
魂が磨かれるだけです。
(
江原啓之
)
7.
友情は魂の結婚だが、
この結婚は離婚する癖がある。
(
ヴォルテール
)
8.
月光写真まずたましいの感光せり
(
折笠美秋
)
9.
今は、心の収穫がどれほど少なくても
それを感謝し、一年の終わりの到来に備える季節なのです。
今もなお明るい時間が減り続け、暗い時間が増えています。
ですが真の光が自然界で消えることはないように、魂の光も消えません。
干潮を大切になさり、暗闇を恐れないで下さい。
夜が昼になるように、光がよみがえり、また満ち足りた時が戻ってきます。
(
サラ・バン・ブラナック
)
10.
大胆な魂には不可能なものは何もない。
(
ジャック・クール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ