名言ナビ
→ トップページ
今日の
太陽・日光の名言
☆
9月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
神はあんたが図書館に座ってるために太陽を作ったんじゃないわ。
(
漫画『スヌーピー』
)
2.
どの母親にも、太陽はわが子にだけ降り注ぐ。
(
アイルランドのことわざ・格言
)
3.
我々は花を散らす風において歓びあるいは傷むところの我々自身を見いだすごとく、ひでりのころに樹木を直射する日光において心萎(な)える我々自身を了解する。
すなわち我々は「風土」において我々自身を、間柄としての我々自身を、見いだすのである。
(
和辻哲郎
)
4.
人生から友情を取り去ることは、世界から太陽を取り去ることに等しい。
(
キケロ
)
5.
老人の忠告は冬の太陽のようなものだ。
光を与えるが暖めはしない。
(
ヴォーヴナルグ
)
6.
たんぽぽや日はいつまでも大空に
(
中村汀女
)
7.
日を寒(さむ)み水も衣(きぬ)きる氷かな
(
心敬
)
8.
悲しめる心よ、
落ちついて悔ゆるのをやめよ。
雲の後ろには太陽が輝いている。
(
ロングフェロー
)
9.
照りつけてひかりも暑し海の上
(
服部嵐雪
)
10.
水の光り。
日の光り。
やわらかな風。
葉のしたたり。
おおきな木。
花の色。
草の色。
土の色。
鳥の影。
雲の影。
ふだんはいそがしさのなかに忘れてしまっている「何か」が、
それらのあいだにあるとおもう。
いつもは忘れている「何か」、
それが何か思いだせない「何か」、
何かとしかいえない「何か」を思いだしたいとき、
そこにいったら思いだせるような気がする。
そうした心がふっと開かれてゆくような、
開かれた場所が好きだ。
(
長田弘
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ