名言ナビ
→ トップページ
今日の
正しさの名言
☆
2月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
身内の者のゆがんだ精神状態を、
あなたが過度に心配する必要はありません。
あなたに責任はないのです。
愛と善意で放任しなさい。
それが一番正しいやり方です。
(
ジョセフ・マーフィー
)
2.
正しき道を歩む者、
必ずしも富める者ではない。
しかし、
貧窮の裡(うち)に喘(あえ)ぎながらも、
良きおしえのままに生くる。
(
九条武子
)
3.
世にも強きは自ら是なりと信ずる心なり。
(
徳冨蘆花
)
4.
一人の生徒、一人の子供に対する愛情と躾(しつけ)が正しければ、
ほかの九十九人に対してもその愛情は伝わるのだ。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
5.
誰かが危険を冒してでも世界に真実を投げかければ、
世界は静聴してくれると信じよう。
間違ってはいない。
後悔することはない。
世の中には、否定的な事実が溢(あふ)れているけれども、
不可能な夢の神話は、すべての史実より強い。
(
ロバート・フルガム
)
6.
これが正しい道だと固く信じているのであれば、
その道がどんなに険しかろうと、
どんな悪天候に遭遇しようと、
その道をまっすぐ頂上まで登るべきです。
安易な道はたいていの場合、
ゴールへ導いてはくれないのです。
(
稲盛和夫
)
7.
なにもしなくても人生だし、
夢を叶えたところで、
結局は死んでお終いなのだから、
どちらが正解というわけでもない。
ただ単に、
生きている間、
一瞬だけ興奮できて、
嬉しくて、感動できる、
というだけのことである。
(
森博嗣
)
8.
無軌道に生きている人々は、
秩序正しく生きている人々に対して、
自然から遠ざかっているのはそちらだと言い、
自分たちは自然に従っているつもりになっている。
(
ブレーズ・パスカル
)
9.
まず自分自身がきちんとした理屈で考えるべきであって、
自分の気持ちに対しては、
自分の理屈を当てはめるのが、
つまり「正しい」ということだ。
(
森博嗣
)
10.
よき蚕(こ)ゆへ正しき繭を作りたる
(
高浜虚子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ