名言ナビ
→ トップページ
今日の
正しさの名言
☆
1月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「自分は絶対に正しい」という唯我独尊的考え方からは
ファシズムしか生まれないが、
「ひょっとしたら自分は正しくないのではないか」という劣等意識は
とにもかくにも民主主義を生む可能性はあるのだ。
どんな下らない民主主義でも、
ファシズムよりはいいのである。
(
井上ひさし
)
2.
正しき思慮こそ神の最上の贈り物なり。
(
アイスキュロス
)
3.
我慢しろ。
正しいことだったら、
他人の思惑なんか構うな。
(
曽野綾子
)
4.
ある時、ある人に役立った忠告が、
100%正しいとは言い難い。
(
河合隼雄
)
5.
一、友達と仲良くしたか
二、弱いものいじめはしなかったか
三、年寄りに親切にしたか
四、生き物や花を大切にしたか
五、約束は守ったか
六、交通ルールを守ったか
七、親や先生の意見を聞いたか
八、食べ物に好き嫌いを言わなかったか
九、人に迷惑をかけなかったか
十、正しいことに勇気を出して行動したか
( 「十の反省」 )
6.
名誉や世間の評判に囚われず、
「笑わば笑え、
自分は正しい道を行くんだ」
というほどの強さを持ちたい。
(
松下幸之助
)
7.
私は何ヶ月も何年も考えに考えを重ねた。
99回やってみて結論は間違っていた。
100回目にして私は正解を見つけた。
(
アインシュタイン
)
8.
(人生に)正しい道というものはない。
自分自身の道を発見した人にとっては、
最高の、ただ一つの「道」があるだけです。
( ペレイ )
9.
経営と管理の違いは、
前者は正しいことを行うことで、
後者は正しく行うことである。
(
ウォーレン・ベニス
)
10.
君主(くんしゅ)無為(むい)ならば、
民おのずから化し、
君主静(=平和)を好めば、
民おのずから正しく、
君主無事にして民おのずから富み、
君主無欲にして、
民おのずから素朴となる。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ