名言ナビ
→ トップページ
今日の
旅・旅行の名言
☆
11月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
急がずば ぬれざらましを 旅人の
跡より晴るる 野路の村雨(むらさめ)
(
太田道灌
)
2.
その国の水を飲んだら、
その国の習慣に従え。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
3.
川の流れを見つめるとき、ひとは自分の心の中を見つめている。
川の色に、じぶんの心の色を見ている。
旅をする。
街を歩く。
曲がり角を曲がる。
そして、気づく。
ここはどこなのか、わたしは今、どこにいるか、と。
(
長田弘
)
4.
旅のよい道連れは旅路の時間を短くさせる。
(
アイザック・ウォルトン
)
5.
旅人よ、道はない。
歩くことで道は出来る。
( アントニオ・マチャド )
6.
(外国に)旅に出てはじめて人間に返るんです。
日本では、許されんです。
忙しいから、冷酷になる。
また冷酷でなければ、やっておれんです。
やるべきことは、決まっている。
その上に人がやってくる。
田舎に行ってもやってくる。
苦しいです。
(
水木しげる
)
7.
東に旅しても西に旅しても、自分の家に勝るところはない。
(
ドイツのことわざ・格言
)
8.
旅心さそふ我が家の薄紅葉(うすもみじ)
(
土井木賊
)
9.
旅するのは、いわば風景を「捨てる」ことだ。
(
寺山修司
)
10.
なんでも自分のものにして持って帰ろうとすると難しいものなんだよ。
僕は見るだけにしているんだ。そして、立ち去るときには、それは頭の中にしまっておくのさ。
ぼくはそれで、かばんを持ち歩くよりもずっと楽しいね。
(
『ムーミンシリーズ』(トーベ・ヤンソン)
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ