名言ナビ
→ トップページ
今日の
好き・愛好の名言
☆
6月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
老人ホームで栄養のバランスなんて意味がありません。
好きなものが好きなだけ食べられるバイキングが喜ばれるんです。
(
永六輔
)
2.
あまり人を理解できるとは思いません。
わかるのは、好きか嫌いかだけです。
(
・フォースター
)
3.
自分がいま住んでいる地域の見え方の解像度を上げるのにもっとも手っ取り早い方法は、
自分が好きなもの、自分が生業としているもの、自分が日々関わらざるを得ないものなどを通じて地域を見直していくことだ。
(
小松理虔
)
4.
運命の女神と女たちは、
愚か者に目をかける。
(
ドイツのことわざ・格言
)
5.
年老いた猫は、若い鼠を好む。
(
フランスのことわざ・格言
)
6.
(日本人にとって)もっとも気持のいい顔は、
微笑した顔である。
それで、両親や、身内や、先生や、友達や、好意を寄せてくれる人たちに、
いつもできるだけ、気持のいい顔を見せるのが、
(日本人の)生活のしきたりになっている
(
小泉八雲
)
7.
女性が、自分を愛してくれる人よりも自分を無視する人の方に好感を抱くのは、
賢明であるとも言える。
というのは、
後者はいつか彼女を愛するようになるかもしれないが、
前者はいつか彼女を愛さなくなってしまうであろうからだ。
(
ジョン・ヘイ
)
8.
好きあった男女は、
結婚によってただの男と女であることを捨て、
深く奥行きも知れぬ家族の森へと踏み込んで行くのである。
(
黒井千次
)
9.
ひとつの悪徳を好むものは、
すべての悪徳を好むものである。
(
ゲレルト
)
10.
雛のつくものみんな好き雛菊も
(
後藤比奈夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ