名言ナビ
→ トップページ
今日の
睡眠・眠りの名言
☆
3月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
絶望してる暇あったら、美味いもん食べて寝るかな。
( ドラマ『アンナチュラル』 )
2.
夜の寝がけは、それがたとえ嘘であってもほんとうでも、その考えた考え方が無条件に、われわれの潜在意識の中に、すっとはいって来る。
そういう作用がある。
(
中村天風
)
3.
明日を始める前に今日をすっかり終える。
今日と明日との間に眠りの壁を置く。
これをやり遂げるには、節制の心がけが必要だ。
(
エマーソン
)
4.
充実した一日が幸せな眠りをもたらすように、充実した一生は幸福な死をもたらす。
(
レオナルド・ダ・ヴィンチ
)
5.
あなたの潜在意識は休みもしなければ眠りもしません。
それは常に活発で、あなたの全生命力を支配しています。
眠っているときのほうが治癒が早いのは、意識する心(=顕在意識)からの邪魔がないからです。
(同じ理由であなたは)眠っているときに答えが与えられるのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
6.
世の中の 重荷おろして 昼寝かな
(
正岡子規
)
7.
音楽を聴きながら居眠りするときは、幸福である。
(
長田弘
)
8.
苦しい時もある。
夜眠れぬこともあるだろう。
どうしても壁がつき破れなくて、
俺はダメな人間だと劣等感にさいなまれるかもしれない。
私自身、その繰り返しだった。
(
本田宗一郎
)
9.
迷ったら、寝る!
※寝るべきかどうか迷ったら…
(
ながれおとや
)
10.
若者は眠れば病が癒えるが、
老人が眠ればそのまま生を終える。
(
スペインのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ