名言ナビ
→ トップページ
今日の
空の名言
☆
4月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
水澄んで何もなき空あるばかり
(
橋本敏子
)
2.
我にわからざるもの三つあり。
一つは、空を翔(か)ける鷲(わし)の道。
一つは、地を這う蛇の道。
一つは、男と女の出会う道。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
3.
夕焼は一段低く空にあり
(
河内静魚
)
4.
たんぽぽや日はいつまでも大空に
(
中村汀女
)
5.
どんな雲の裏側も銀色である。
(
イギリスのことわざ・格言
)
6.
空の青さが音楽だ。川の流れが音楽だ。
静寂が音楽だ。冬の光景が音楽だ。
シューベルトには、ものみなが音楽だった。
(
長田弘
)
7.
金色に輝く他人の屋根よりも、
はてしなく開かれた大空を望もう。
(
アルマフェルテ
)
8.
夫婦となり空につめたき日が一つ
(
八田木枯
)
9.
鶴の来るために大空あけて待つ
(
後藤比奈夫
)
10.
秋天よ高かれ吾子(あこ)のものを干す
(
長谷川ふみ子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ