名言ナビ
→ トップページ
今日の
空の名言
☆
3月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
会社をやめて、
空が青いことを知った
( 石井貴士 )
2.
とほくから遠くの空へ初日さす
( 西川火尖 )
3.
日本人というのは哲学やってもしようがないんですね。
なにしろ、宇宙の果てがどうなっているか、星空を見上げないから考えない。
一生考えたってわかりっこないんだから考えない。
(
井上ひさし
)
4.
天高し雲行く方(かた)に我も行く
(
高浜虚子
)
5.
たおれても、
その時もしひまだったら、
しばらく空をながめ、
また起きあがるのさ。
(
星野富弘
)
6.
山とか、海とか、空とかさ。
たまには
大っきなものと
話をしないと。
(
神岡学
)
7.
ままならない時間が過ぎていく中で、或る日、天空を仰いで眼を細めて安堵する瞬間があったら、そのときが幸福ではないのかな。
(
吉本隆明
)
8.
空の青さが音楽だ。川の流れが音楽だ。
静寂が音楽だ。冬の光景が音楽だ。
シューベルトには、ものみなが音楽だった。
(
長田弘
)
9.
満月のために晴れたる夜空かな
(
稲畑汀子
)
10.
愛のない人生とは、
朝の来ない夜のようなもの。
愛は雲ひとつない夏の太陽、
自然もいっそう美しくなる。
(
ロバート・バーンズ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ