名言ナビ
→ トップページ
今日の
習慣・慣習の名言
☆
6月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
完全主義を自分に課し、毎日を生きるのは大変つらいことです。
しかし、習い性となれば、苦もなくできるようになります。
完全な仕事の追求を、日々の習慣としなければなりません。
(
稲盛和夫
)
2.
思考は期待、信念、反復によって潜在意識に伝えられる。
そして潜在意識の奇跡のもたらす力は、そこに刻みつけられた印象にもとづいて作用する。
つまり、潜在意識は、その人の習慣的な考え方に応じて反応する性質がある。
(
ジョセフ・マーフィー
)
3.
数学と言われる哲学の一分科は、すべての分科のうちで、表示と証明の観点から最もわかりやすい。
この分科は、我々に弾力ある態度を教え、理解力を強め、あいまいな言い方を嫌う習慣を身につけさせる。
(
ウマル・ハイヤーム
)
4.
見て感じて聴きいって考える。
そうした心のはたらきのみなもとたるべき、日々の習慣の力。
(
長田弘
)
5.
悪徳は、習慣が始まるところに始まる。
習慣はサビである。
それは魂の鋼鉄を蝕む。
(
ロマン・ロラン
)
6.
あなたの未来は今のあなたの心にあり、それは習慣的な思考や信念によって決まります。
(
ジョセフ・マーフィー
)
7.
僕は人間と出逢う。
実在の人間が
小説のようにしか僕のものと連結されない。
無数の人間の思考・習癖・表情それらが
群衆のようにぞろぞろと歩き廻る。
(
原民喜
)
8.
意欲は君に始めさせたものだ。
習慣は君に続けさせるものだ。
( ジム・ライアン )
9.
(学校は)一般社会とは全然違って、
相手を責めても向こうは怒らない、
そういう習慣になっていますから、
教師という仕事は非常にこわい仕事です。
相手が子どもなので、
先生の方が悪くてもわからないのです。
(
大村はま
)
10.
世界の災いの一つは、
何か特定のことを独断的に信ずる習慣である。
(
バートランド・ラッセル
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ