名言ナビ
→ トップページ
今日の
食事・料理の名言
☆
11月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ずっと幸せでいる方法がたったひとつあるとしたら、それは感謝する心を忘れないことです。
食事がおいしくいただけること、好きな人に会えること、生きていられること。
なんでもよいから、感謝する心があれば、自前でいつでも、いくらでも幸せを調達できます。
(
美輪明宏
)
2.
遊ばざる者食うべからず。
( 桜沢如一 )
3.
酒は天の美禄(びろく)なり。
少し飲めば陽気を助け、血気をやわらげ、食気(くいけ)をめぐらし、愁(うれい)を去り、興を発して甚(はなは)だ人に益あり。
(
貝原益軒
)
4.
料理は芸術であり、
かつ高尚な科学である。
(
ロバート・バートン
)
5.
人間とは、我々が食物と称するものを供給すると、思想と称せられるものを生産する機械である。
(
インガーソル
)
6.
死ぬまで吸血鬼のように、
色んなものを取り込んでいく。
ものを食い、人と話し、多くを読む。
(
緒形拳
)
7.
茶は養生の妙薬なり、
廷齢の妙術なり。
(
明庵栄西
)
8.
涙とともにパンを食べた者でなければ、人生の味はわからない。
(
ゲーテ
)
9.
高価な調理器具ほど、ごくたまにしか使用しない。
(
「マーフィーの法則」
)
10.
料理というのは、
とことんまで芸術に近い世界でありながらも、
芸術になってはいけないものである。
(
辻静雄
)
11.
美しい言葉が
飢えた胃袋をなだめた例はない。
(
シュテファン・ツヴァイク
)
12.
できる人間は食事の仕方がきれい。
食事の仕方を見ながら、相手の人格をチェックすることもできる。
朝食をしながらのモーニング会議やビジネスランチは、そうしたチェックの場でもある。
(
斎藤茂太
)
13.
羮(あつもの)に懲(こ)りて鱠(なます)を吹く。
(
『楚辞』
)
14.
最初の教育者は空腹である。
(
マックス・ウェーバー
)
15.
一番好きなお寿司から食べていけば、最後の一個まで、一番好きなものになる。
(
中谷彰宏
)
16.
自立への大きな一歩は、胃を満たすことである。
(
セネカ
)
17.
男の人を振り向かせるためには、胃袋をつかまないと。
( アニメ『ウィザード・バリスターズ〜弁魔士セシル』 )
18.
同じモノを食べてる夫と妻は、和合しやすく、仲よしになりやすい。
(
田辺聖子
)
19.
好き放題おいしいものを食べて、飲んで、健康でいたいというのは図々しい。
口から毒を入れれば、病気になるのは当たり前。
これも「楽あれば苦あり」です。
(
美輪明宏
)
20.
みんなで働いて、みんなで食べて、許しあい、愛しあい、悦びあって生きてゆく。
それでいい。
十分だ。
人生は理論ではない。
悦びの門には、いつでも誰でもはいられる。
(
後藤静香
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ