名言ナビ
→ トップページ
今日の
真理の名言
☆
10月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
欲望を持つことが少なければ少ないほど幸福になるだろう、という言葉は昔から言われているが、しかし非常に間違った真理である。
(
リヒテンベルク
)
2.
真理は、霧を消さずに、その中で光る松明(たいまつ)である。
(
エルヴェシウス
)
3.
俺達はどん底に落ち込んで始めて最貴最高の生命を呼吸することが出来るのだ。
それは決して空想というものではない。
真理だ。
(
葛西善蔵
)
4.
真理は賢者に存し、美は真心に存する。
(
シラー
)
5.
いかなる人も、好んで真理から除け者にされる者なし。
(
プラトン
)
6.
長続きしたからと言って真理であるとは限らない。
(
アン・モロー・リンドバーグ
)
7.
真理の言葉は、常に装飾のない単純なものである。
( マルセリン )
8.
外に出るな。
汝自身の中に立ち帰れ。
内的人間にこそ真理は宿るのである。
(
アウグスティヌス
)
9.
表面だけしか見ない観察者にとっては、
科学の真理は疑いの余地のないものである。
科学上の論理は誤ることはないし、
学者がときおり思いちがいをすることがあっても、
それは論理の規則を見そこなったためである。
(
アンリ・ポアンカレ
)
10.
正しい意見の反対は
誤った意見である。
ある深遠な真理の反対は、
別の真理だろう。
(
ニールス・ボーア
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ