名言ナビ
→ トップページ
今日の
選択の名言
☆
11月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
われわれが基本的に選択を迫られている問題というのは、
進歩という概念、あるいは進化する社会が必要なのか、
それとも停滞している社会が必要なのか、
ということに絞られてくる。
(
谷川俊太郎
)
2.
失敗と不幸せの最大の原因は、本当に欲しいものよりも、その時欲しいものの方を選んでしまうことである。
(
ロバート・G・アレン
)
3.
家具を選ぶとは、私を選ぶこと
(
広告コピー
)
4.
飢えたワニは餌食(えじき)を選ばない。
(
マダガスカルのことわざ・格言
)
5.
(恋愛は)女性にとっては大切な生活の設計でなければならない。
男性が一生の専門なり職業なりを選ぶくらい真剣に相手を選ぶべきである。
(
菊池寛
)
6.
飢えたるものは食を択(えら)ばず。
(
孟子
)
7.
お金でもなく名誉でもなく、
求められているところに行く。
僕は今までそういう選択の仕方をしてきました。
(
鎌田實
)
8.
もう一つ別な生きかたもあったのだということを
憶(おも)い起(おこ)してみてはどうか。
というのは、
将来、幸福になるかどうかわからない、
また「よりよき生活」が訪れるかどうかわからない、
が、自分はこうしたいし、
こういう流儀で生きてきたのだから、
この道を採る──
そういう生きかたがあるはずです。
いわば自分の生活や行動に筋道たてようとし、
そのために過ちを犯しても、
「不幸」になっても、
それはやむをえぬということです。
(
福田恆存
)
9.
物もらいに選り好みは禁物。
( ボーモント )
10.
自分たちの行動を自分たちで選ぶことが可能であるときには、
われわれは、
命令にしたがうこともしたがわないこともできるのであり、
権威を承認することも拒否することもできる。
(
カール・ポパー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ