名言ナビ
→ トップページ
今日の
選択の名言
☆
12月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
日本人は、
いい教養を祖先から伝えられているのですね。
支那の思想の健全なところだけを、
本能のように選んで摂取しますからね。
(
太宰治
)
2.
ここに百冊の本があるとして、
そのなかの九十九冊を読まないですませるということは、
つまり、一冊の本を読もうと決めるのと同じことです。
読む本の選択と読まない本の選択とは
表裏の関係にある。
(
加藤周一
)
3.
自分の人生を形作ってゆくのは自分自身だという、
最も大切な選択をしさえすれば、
自分自身の成長と発展のために、
あなたが選ぶどんな方法も、
うまくゆくようになります。
しかも、
あなたに一番合った方法に、
特別に惹きつけられるようになります。
(
ロバート・フリッツ
)
4.
他人の弱点や欠点を、批判する目ではなく、慈しみ深い目で見てほしい。
彼らが何をしているのか、何を怠っているかが問題ではなく、それに対してあなたがどういう反応を選択するか、あなたは何をすべきかが問題なのだ。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
5.
幾つかの選択肢から一つ選ぶのはいい。
しかし、その一つを熟考しなければいけない。
そこからまた幾つかの選択肢が生まれる。
熟考を重ねるとはそういうことで、珠玉の結論に至る道筋である。
初めの選択肢でよしとするのは浅慮を選択するようなものである。
(
志茂田景樹
)
6.
あえて教える道を選んだ者は、
学ぶことを止めてはならない。
(
ジョン・コットン・ダナ
)
7.
どうするか決断に迷ったときは、前向きな選択をしたほうが有利に傾く。
(
植西聰
)
8.
負けない生き方を選べ。
大した努力をしなくても勝てる場所で努力しろ。
(
林修
)
9.
努力が苦にならない仕事、成長が実感できる仕事を選ぶ。
そうすれば充実感が得られる。
(
樋口裕一
)
10.
俳句というものは奇妙なもので、
たくさんの句の中から選び出されますよね。
そうすると、その俳句が光り出すんです。
選ばれて名句になるんです。
名句だから選ばれるんじゃありません。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ