名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦争・戦に関する名言
☆
7月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
平和は、暴力によって実現することはできない。
平和は、相互理解によってのみ実現できる。
(
アインシュタイン
)
2.
傭兵に守られている国というのは、敵国から攻撃を受けない間だけ命を永らえているに過ぎない。
(
マキャヴェリ
)
3.
常備軍は、時とともに全廃されなければならない。
常備軍はいつでも武装して出撃できる準備を整えていることによって、
ほかの諸国をたえず戦争の脅威にさらしているからである。
(
カント
)
4.
(シモーヌ・ヴェーユは)「戦争は革命を起こす絶好の好機である」なんていってるうちはダメだ。
左翼のこれまでの戦争観は、全部ダメだっていったんです。
(
吉本隆明
)
5.
出来ちゃった結婚ていうけれど、日本の自衛隊は「出来ちゃった軍隊」ですね。
(
永六輔
)
6.
私は最も正しい戦争よりも、最も不正な平和を選ぶ。
(
キケロ
)
7.
退却は、進撃よりも、むずかしい。
(
吉川英治
)
8.
凡(およ)そ外交問題ほど国民の元気を煥発するものはあらざる也(なり)
(
北村透谷
)
9.
人間は平和を求めて争い、争いを求めて平和を壊す。
(
アニメ『ふしぎの海のナディア』
)
10.
戦争を続けるためには三つのものが必要です。
金(かね)、金、さらに金です。
( トリビュルス元帥 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ