名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
10月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
したいことをするな。
いやなことをしろ。
(
武田信玄
)
2.
勝負のこと、
五分・六分・七分の勝ちは
十分の勝ちなり。
子細は八分の勝ちはあやうし。
九分・十分の勝ち、
味方大負の下作りなり。
(
武田信玄
)
3.
是非(ぜひ)に及ばず。
(
織田信長
)
4.
我は兵を以(もっ)て戦ひを決せん。
塩を以て敵を屈せしむる事をせじ。
(
上杉謙信
)
5.
侍は、如何(いか)に才智あるとても、人好きせざらんは、物ごと無骨に世事に疎(うと)し。
( 小早川隆景 )
6.
臆病者の目には、
敵は常に大軍に見える。
(
織田信長
)
7.
ただ、戦うべき所を見て進み、退くべき時を知って退くことができる者を良将というべきでしょう。
( 楠木正成 )
8.
もう一押しこそ慎重になれ。
(
武田信玄
)
9.
憂き事の なほこの上に 積まれかし 限りある身の 力ためさん
( 山中幸盛 )
10.
不自由を常と思えば不足なし。
(
徳川家康
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ