名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
4月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
願わくば我に七難八苦を与え給え。
( 山中幸盛 )
2.
若きにも年寄る心持もあり、
年は寄りても若き人あり。
(
多胡辰敬
)
3.
急用である。
静かに書け。
( 小早川隆景 )
4.
何の苦労もしないで手に入れた宝は、かえって失敗や破滅につながる。
(
徳川家康
)
5.
刀剣短くば、一歩進めて長くすべし。
(
柳生宗矩
)
6.
戦いは五分(ごぶ)の勝利をもって上(じょう)となし、
七分を中となし、
十分(じゅうぶ)をもって下(げ)となす。
五分は励みを生じ、
七分は怠りを生じ、
十分は驕(おご)りを生ず。
(
武田信玄
)
7.
心に怒りなき時は、言葉和(やわ)らかなり。
(
上杉謙信
)
8.
凡(およ)そ人の上に立って下のいさめを聞かざる者の、国を失い、家を破らざるは、古今とも、これなし。
(
徳川家康
)
9.
老人には経験という宝物がある。
(
武田信玄
)
10.
人を用ひ給ふに、
その合ふべきところを用ひ給ひて、
小過をとがめ給ふことなかれ。
(
高坂昌信
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ