名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
7月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
物事、小事より大事は発(は)るものなり。
油断すべからず。
(
伊達政宗
)
2.
そこを飲まぬが男なり
(
徳川家康
)
3.
組織に貢献するのは
「優秀な者」よりも、
「能力は並の上だが、忠実な者」である。
(
織田信長
)
4.
心に曇(くもり)なき時は、心静かなり。
(
上杉謙信
)
5.
老人には経験という宝物がある。
(
武田信玄
)
6.
今後は、一人働きは無用である。
足軽を預かっていながら独りよがりの行動をとれば、組の者は組頭をなくし、味方の勝利を失うことになるからだ。
(
武田信玄
)
7.
人と一つ違うことをやれ。
(
竹中半兵衛(竹中重治)
)
8.
心に勇ある時は、悔やむことなし。
(
上杉謙信
)
9.
自分に直言(ちょくげん)する人物を大切にせよ。
(
徳川家康
)
10.
心に貪(むさぼ)りなき時は、人に諂(へつら)ふことなし。
(
上杉謙信
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ