名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
3月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
いさめてくれる部下は、一番槍をする勇士より値打ちがある。
(
徳川家康
)
2.
宝在心(宝は心にあり)
(
上杉謙信
)
3.
上の決裁を仰ぐ時は、
必ず案を二つ出せ。
(
藤堂高虎
)
4.
そこを飲まぬが男なり
(
徳川家康
)
5.
すべての事にいえるが、用心の方法がないなどと云う事はない。
用心の方法は、よく考えれば必ずあるものである。
(
徳川家康
)
6.
心に曇(くもり)なき時は、心静かなり。
(
上杉謙信
)
7.
憂き事の なほこの上に 積まれかし 限りある身の 力ためさん
( 山中幸盛 )
8.
おもしろの酒宴や 本心を失わぬほどに。
( 小早川隆景 )
9.
常に死を覚悟していれば、
心は動じない。
(
藤堂高虎
)
10.
上下万民に対し、一言半句にても虚言申すべからず。
かりそめにも有のままたるべし。
虚言を言いつくれば癖になりて暴かれる也。
( 北条早雲 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ