名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
2月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
退(の)く時はまっすぐ前を見ろ。
( 島津義弘 )
2.
兵法は人をきるとばかりおもふは、ひがごと也(なり)。
人をきるにはあらず、悪をころす也。
一人の悪をころして、万人をいかすはかりごと也。
(
柳生宗矩
)
3.
我が身にのしかかる重大事は、精神を旺(さか)んにして腰をすえ、無二無三に踏み破って突き通らねば、埒(らち)があかぬものである。
( 鳥居元忠 )
4.
心に驕(おご)りなき時は、人を敬ふ。
(
上杉謙信
)
5.
鶏鳴(けいめい)に起きざれば
日暮(ひぐれ)に悔(くい)あり。
(
楠木正成
)
6.
攻撃目標一点に行動を集約せよ。
むだな事はするな。
(
織田信長
)
7.
大将の真価は負け戦のときに現れる。
(
徳川家康
)
8.
常に死を覚悟していれば、
心は動じない。
(
藤堂高虎
)
9.
我は兵を以(もっ)て戦ひを決せん。
塩を以て敵を屈せしむる事をせじ。
(
上杉謙信
)
10.
心に私なき時は疑ふことなし。
(
上杉謙信
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ