名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
2月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
常に良き友と話し、異見をも請け申すべく候。
人の善悪は友によると聞こへ候。
(
藤堂高虎
)
2.
上策は敵も察知す。
われ下策(げさく)をとり、死地に入って敵の後巻(=後援)を断たん。
(
上杉謙信
)
3.
鶏鳴(けいめい)に起きざれば
日暮(ひぐれ)に悔(くい)あり。
(
楠木正成
)
4.
われ人に勝つ道を知らず、われに勝つ道を知る。
(
柳生宗矩
)
5.
心に物なき時は心広く体泰(やすらか)なり。
(
上杉謙信
)
6.
仏の嘘を方便といい、武士の嘘を武略という。
( 明智光秀 )
7.
憂き事の なほこの上に 積まれかし 限りある身の 力ためさん
( 山中幸盛 )
8.
心に怒りなき時は、言葉和(やわ)らかなり。
(
上杉謙信
)
9.
そこを飲まぬが男なり
(
徳川家康
)
10.
分(ぶん)に過ぎたる価をもって馬を買うべからず。
(
竹中半兵衛(竹中重治)
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ