名言ナビ
→ トップページ
今日の
責任の名言
☆
7月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
困難な状態にある人ほど
多くの依存先をつくらなければならないのに、
なぜか「家族」や「施設」に押し込められてしまう。
それは「自己責任」の変形だろう。
自分で責任が取れないなら
家族が責任を取れ、所属先が責任を取れ。
日本とは、悲しいかなそういう国でもある。
システムがそうなってしまっている。
(
小松理虔
)
2.
自分の世界を作りなさい。
私は自分の世界には、自分で責任を持っています。
( ルイーズ・ネヴェルソン )
3.
嘘をつくのでも、だますのでも、責任をもってやって欲しい!
(
永六輔
)
4.
「夢みたいなこと、言うな」とか、そういうことを言うヤツは無責任。
そいつが何かしてくれるわけじゃないしね。
(
北村龍平
)
5.
自分の行動を責任持って考え、自分でやる。
それが自由で、だから自らに由る(=因る、依る)という字を書く。
これは簡単にできそうで、心が強くないとできない。
(
篠田桃紅
)
6.
あらゆることの責任は自分にある。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
7.
働く者としての責任とは、成果をあげることに責任を負うだけでなく、成果をあげる上で必要なことのすべてを行い、それらの成果に全力を傾けることである。
(
ピーター・ドラッカー
)
8.
無知は危険だが、
無責任な知識はもっと危険だ。
( ブルース・B・クラーク )
9.
不祥事を起こした閣僚の任命責任が首相にあるように、
国民にも、悪政を行った政治家や政党、不祥事を起こした議員への投票責任がある。
(
七瀬音弥
)
10.
好きなことを好きなようにするのは趣味であり、仕事とは言いません。
仕事とは、自分に求められている責任を果たし、それに対して報酬を得ることを言います。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ