名言ナビ
→ トップページ
今日の
責任の名言
☆
7月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
経済的な業績こそ、企業の第一の責任である。
少なくとも資本のコストに見合うだけの利益をあげていない企業は、社会的に無責任である。
社会の資源を浪費しているにすぎない。
(
ピーター・ドラッカー
)
2.
国家の進捗と成長を測る尺度は、社会に対する我々の責任感です。
「自分より恵まれない人々に対して、どれだけ敏感であるか」、「助けを必要としている人々に手を差し伸べる用意が、どれだけあるか」です。
(
S・R・ナザン
)
3.
社長の大切な責任の一つは、
チャンスを見逃すことから生ずる損失を
出来るだけくい止めることである。
( 作者不詳 )
4.
人は「発言する」ことにのみならず、「発言しない」ということにも責任を持たなければならない。
(
キング牧師
)
5.
国会は動物園だ。
責任ある地位にいる者は、欲望を断ち切る必要があるのに、議員になると常識を忘れてしまう。
( 石原一子 )
6.
現状に対して責任転嫁をしている限り、ほかの道を選択しても結果は同じである。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
7.
野心や、見栄を持った人は、避けたいと思っている普通の社会生活の責任よりも、ずっと重い義務や責任を背負ってしまうことになる。
(
W・B・ウルフ
)
8.
(「自己責任」という考え方は)
自らが自らを追い詰めるように構造が完結している。
そして、その構造は他ならぬ市民の考え方に支えられている。
(
桜井智恵子
)
9.
自分の人生には誰も責任を持ってくれない。
( 2ちゃんねる掲示板 )
10.
自分を尊敬でき、他人を尊敬できれば、自然と自分の行動に責任を取るようになる。
自分を尊敬している人は、失敗したからといって、自分を軽蔑しないから、責任を逃れる必要はない。
(
加藤諦三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ