名言ナビ
→ トップページ
今日の
生活・暮らしの名言
☆
12月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
結婚しているのに子どもがいない状態で、
それなりに長い間暮らしていると、
観察されているなと思う。
直接言ってくるのではなく、
少し離れたところから見られているような感覚。
(
武田砂鉄
)
2.
人生の秘訣は仕事を持つことだ。
生涯の全時間にわたり、
全生活をつぎ込めるもの、
持てるすべてを傾注できるものを持つことだ。
そして、何よりも重要なこと──それは自分の力ではやれそうもないことでなくてはならない。
(
ヘンリー・ムーア
)
3.
消費社会。
そこでは購買行為は
必要=欠乏(needないしはwant)によってではなく
欲望(desire)によって動機づけられている。
それなしには生活が成り立たないというよりも、
「欲しい」、いや「買わないといけない」という強迫に
動機づけられている。
(
鷲田清一
)
4.
誰でも真の理性を以(もっ)て
人生の生活方針を定めようとするならば、
乏しさに甘んじて、
心を平静に生活することこそ
人間にとって此(こ)の上もない莫大な富なのである。
(
ルクレティウス
)
5.
何の心配もない世界でのストレスもひずみもない生活を想像するのは心楽しいことかもしれないが、これは怠け者の夢にすぎない。
( ルネ・デュボス )
6.
五月の朝の新緑と薫風(くんぷう)は私の生活を貴族にする。
(
萩原朔太郎
)
7.
眠った者は、徹夜した者のことを知らない。
(
アラブのことわざ・格言
)
8.
裕福かと聞かれれば「ハイ」と答えられないかも知れないが、百年前から見れば、多くの人が王侯貴族のような生活をしているんだ。
(
リチャード・H・モリタ
)
9.
真面目で嘘がない人と一緒にいると、自分も素のまんまでいられるんだよ。
安心できる。
だってそれが(結婚)生活だもん。
嘘つかないってことが(一緒に)生活するってことです。
( ドラマ『最高の離婚』 )
10.
木々の緑や紅葉や美しい花が地球から消え去ったら、
人間の暮らしは殺風景になり、
感動することがなくなってしまうでしょう。
(
瀬戸内寂聴
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ