名言ナビ
→ トップページ
今日の
生活・暮らしの名言
☆
11月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
バスルームの石鹸、庭の花、ベッド脇に置かれた本などはすべて、進行中の生活の強力なシンボルだ。
そんな小さなことに注意を払うと、世界が広がってくる。
( シャーロット・モス )
2.
俳句は文学ではないのだ。
俳句はなまの生活である。
(
石田波郷
)
3.
ドイツは旅行するのに、
イタリアは滞在するのに、
イギリスは思索するのに、
フランスは生活するのに適している。
(
ダランベール
)
4.
どうして君を捨てられるだろう。
良子も、この生活も、俺にとってはもう体の一部なのだ。
無理に切り離せば血が流れるに違いない。
( 島田荘司 )
5.
観念で克服できぬ生の苦しみ、
それはもうはっきりいって労苦であり、
病苦、生活苦、である。
普通の人はそんなものを抱えて生きている。
そんな人が救いを求めるのは、
生活を放棄して
そのようなことから超越している人である。
(
町田康
)
6.
あなたの考えが、
あなたの性格、人生行路、
日常生活そのものを決定する。
(
クラウド・M・ブリストル
)
7.
バラに囲まれて暮らせば、
バラの香りが体に染(し)み込む。
(
ロシアのことわざ・格言
)
8.
ピアノで食べて行くのは、
ピアノを食べるくらい難しい。
(
土屋賢二
)
9.
夫婦というものは、夫婦を構成する二人のうち、より低いほうの水準に合わせて暮らすものである。
(
アンドレ・モーロア
)
10.
ひたいに汗して働くという、
汗の結晶という、
汗にも頭をつかった挙句(あげく)にかくあぶら汗やひや汗というのもある。
前者の汗は体にいいが、後者の汗は体に悪い。
しかし、この双方の汗をかいてからでないと、どんな人も、人よりいい生活はできない。
(
辻静雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ