名言ナビ
→ トップページ
今日の
誠実さ・誠意・真心の名言
☆
5月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「五省」
一、至誠に悖(もと)るなかりしか
一、言行に恥ずるなかりしか
一、気力に欠くるなかりしか
一、努力に憾(うら)みなかりしか
一、不精に亘(わた)るなかりしか
( 東郷平八郎 )
2.
成功している人は、誠心誠意、他人の為に努力する人である。
「私心」を抑えることが重要。
成功する人は、相手の立場に立てる人、細事に気がつく人。
(
船井幸雄
)
3.
後援者も実権もまだない若者が世間へ出るに際して心がけるべきことは、第一に働き場所を得ること、第二に差し出口を控えること、第三に周囲をよく観察すること、第四に誠実であること、第五に雇い主に重宝がられる人物になること、第六に礼儀正しいことである。
( ラッセル・セージ )
4.
誠意や真心から出たことばや行為は、それ自体が尊く、相手の心を打つものです。
(
松下幸之助
)
5.
独創性の良さは新規さではない。
それは誠実さなのだ。
(
トーマス・カーライル
)
6.
口でいくら良い事を言っても、その人の人間的魅力と誠実さと(いろいろ)経験して来た心が伴わないと、説得力はない。
( 作者不詳 )
7.
一人のお客さまに誠実を尽くせ。
これが野越え山越えの精神である。
(
大高善雄
)
8.
もしあなたがほんとうに成功ができるなら、それはあなたの誠意と人を信ずる正しい性質、あなたの巨(おお)きな努力によるのです。
(
宮沢賢治
)
9.
食べ物に対する愛より誠実な愛はない。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
10.
この(=誠実さの)学問は、本来、人間の学問である。
というのも、それは、道理にかなった人間的な仕方で生活しかつ互いに交際するところに成り立つからである。
(
シュヴァリエ・ド・メレ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ