名言ナビ
→ トップページ
今日の
誠実さ・誠意・真心の名言
☆
3月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雄弁に欠かせないものは誠実さである。
自分に対して誠実な人間になれば、人を説得することができる。
(
ウィリアム・ハズリット
)
2.
愛するということは
どういうことですか?
それは、心をこめる
ということです
言葉にも行いにも
(
葉祥明
)
3.
自分の働く誠意と家族があれば、人生には光がさします。
(
梅原猛
)
4.
お客様は来て下さらないもの、
お取引先は売って下さらないもの、
銀行は貸して下さらないもの、
というのが商売の基本である。
だからこそ、
一番大切なのは信用であり、
信用の担保はお金や物でなく、
人間としての誠実さ、真面目さ、
そして何より真摯さである。
(
伊藤雅俊
)
5.
一人のお客さまに誠実を尽くせ。
これが野越え山越えの精神である。
(
大高善雄
)
6.
気軽に約束しない人が、いちばん約束を守る。
(
ジャン・ジャック・ルソー
)
7.
人生の旅をするのに有用な路銀は、一つの偉大な義務と、いくつかの誠実な愛情である。
(
アミエル
)
8.
他人が読んだ時に魅せられる文章とは、つまるところ書いた人の誠実さに触れる文章ということだ。
(
伊集院静
)
9.
至誠(しせい)にして動かざる者は未(いま)だこれあらざるなり。
(
孟子
)
10.
古来、事業をなすには、
天の時、地の利、人の和と言い伝えられているが、
これを貫くに至誠をもってしなくては、
(事業の)成功を期すことはできない。
(
鮎川義介
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ