名言ナビ
→ トップページ
今日の
正義の名言
☆
9月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
力なき正義は無力である。
正義なき力は暴力である。
(
宗道臣
)
2.
正義のための戦争なんてない。
あるのは、
利益のための戦争だけだ。
(
七瀬音弥
)
3.
人が最も残虐になるときは「悪に染まった」ときではない!
真偽どうあれ「正義の側に立った」と思ったときに人は加虐のブレーキが壊れるのだ!
何せ「自分は正しい」という免罪符を手に入れてしまうのだからな!
正義という名の棍棒(こんぼう)で、悪と見なした者の頭を打ちのめす快楽に溺れてしまうものよ!
( 漫画『氷室の天地』 )
4.
私は正義を信念としていますが、正義より母の方を先に守ります。
(
アルベール・カミュ
)
5.
平和とは、ただ闘いのないことではなく、魂の力より生まれる美徳である。
(
スピノザ
)
6.
現代は正義と不正とがはっきり分かれて互いに対決しているということはない。
いかなる戦争の条件にしても、
その最前線に於(おい)ては
一つの正義と、もう一つの正義との、つまり正義同士のぶつかり合いの不条理によって支配されている。
(
寺山修司
)
7.
「私は正しい」
争いの根はここにある
──こう主張する人が、
「私のこの主張は正しい」
と思っていると、
またそれが、
争いの根となる。
こうして、
争いの根は
永遠になくならない。
(
七瀬音弥
)
8.
おけらというものがある。
その人を尊敬し、かばい、その人の悪口を言う者をののしり殴ることによって、自身の、世の中に於(お)ける地位とかいうものを危うく保とうと汗を流して懸命になっている一群のものの謂(いい)である。
最も下劣なものである。
それを、男らしい「正義」かと思って自己満足しているものが大半である。
(
太宰治
)
9.
大きく正義を行おうとするものは、細かく不正を働かねばならない。
(
モンテーニュ
)
10.
「正義とは何か」をつかんだと思ったあとも、「正義とは何か」をずっと永遠に問い続けることだ。
正義というのは、きっとそういうものなんだ。
( アニメ『バビロン』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ