名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
10月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
酒は幸せなる者にのみ甘い。
(
ジョン・キーツ
)
2.
酒は強い。
王様はさらに強い。
女はもっと強い。
しかし真理は何より最も強い。
(
マルティン・ルター
)
3.
権力は人を酔わせる。
酒に酔った者はいつかさめるが、権力に酔った者は、さめることを知らない。
( J・F・バーンズ )
4.
芭蕉翁の行脚掟として世に伝えられているものの中に、一、好みて酒を飲むべからず、饗応(きょうおう)により固辞しがたくとも微醺(びくん)にして止(や)むべし、乱に及ばずの禁あり、という一箇条があったようであるが、あの、論語の酒無量不及乱という言葉は、酒はいくら飲んでもいいが失礼な振舞いをするな、という意味に私は解しているので、敢(あ)えて翁の教えに従おうともしないのである。
泥酔などして礼を失しない程度ならば、いいのである。
当たり前の話ではないか。
(
太宰治
)
5.
酒は微酔に飲み、
花は半開に見る。
(
貝原益軒
)
6.
立派な老人は、
粕(かす)を除いた上等のぶどう酒に似ている。
(
イラン[ペルシャ]のことわざ・格言
)
7.
帰省して母につがるゝ年酒かな
(
酒井黙禅
)
8.
妻がよければ酒がうまい。
(
フランスのことわざ・格言
)
9.
女と酒と歌を愛さない者は、
一生の間阿呆(あほう)のままだ。
( フォス )
10.
酒を飲め、
こう悲しみの多い人生は、眠るか酔うかして過ごしたほうが良かろう!
(
ウマル・ハイヤーム
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ