名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
11月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
酒を昔からスピリットとも呼んでいたのは偶然ではないのかもしれない。
アルコール中毒者は精神(スピリット)の渇きが他の人よりも激しいのではないか。
アルコール中毒とは精神的不調というか、むしろ精神状態を表しているのではないか。
( M・スコット・ペック )
2.
一人になりたい人間には、酒がただひとつの相手になる時だって、あるでしょう。
(
遠藤周作
)
3.
飲んでグチになるような酒は、
自前で払え!
(
佐藤研一郎
)
4.
人を賞讃しながら酒を飲むと、悪酔いしますね。
(
太宰治
)
5.
酒を飲むのはよい。
だが“ションベン酒”は飲むな。
(
坪内寿夫
)
6.
二度子供になるは老人のみならず、酔っ払いも然(しか)り。
(
プラトン
)
7.
かんがへて飲みはじめたる一合の二合の酒の夏のゆふぐれ
(
若山牧水
)
8.
夢は水に混じるワインのように、奥深くまでしみ通り、精神の色を変える。
(
エミリー・ブロンテ
)
9.
酒を多く飲んで飯を少なく食う人は命短し。
(
貝原益軒
)
10.
樽の上からすくって飲むやつは、たとえ一升飲まれても、三升飲まれてもたいしたことはない。
怖いのは樽の底から一滴でも漏ることだ。
(
岩崎弥太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ