名言ナビ
→ トップページ
今日の
お酒・飲酒の名言
☆
5月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
美しき人の酔い伏す花のもと
(
武原はん女[武原はん]
)
2.
四十九年 一睡の夢
一期(いちご)の栄華 一盃(いっぱい)の酒
(
上杉謙信
)
3.
酒は誰でも酔はす
だがどんな傑(すぐ)れた詩も
字の読めない人は酔はさない
──だからといつて
酒が詩の上だなんて考へる奴あ
「生活第一芸術第二」なんて言つてろい
(
中原中也
)
4.
女と酒と賭け事と詐偽は、
富を減らし、欲望を増やす。
(
西洋のことわざ・格言
)
5.
酒を飲め、
それこそ永遠の生命だ、
また青春の唯一の効果(しるし)だ。
(
ウマル・ハイヤーム
)
6.
酔っぱらった頭で読み直すと(=推敲すると)
こなれた文章になりやすい。
(
山内志朗
)
7.
とつくんのあととくとくと今年酒
(
鷹羽狩行
)
8.
酒は人間を映し出す鏡である。
( アルカイオス )
9.
ひとり酌(く)む李白は月に吾(わ)は蟲(むし)に
(
京極杞陽
)
10.
ギャラはその人の才能に対する社会的な評価だから、僕はいつも最高のギャラをくださいと言います。
もし予算がなければ、値切られるかわりに最高のワインで仕事をしましょうと。
(
大林宣彦
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ