名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
10月27日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
屑(くず)金魚などと云(い)はれて愛さるる
(
深見けん二
)
2.
思ひ出も金魚の水も蒼(そう)を帯びぬ
(
中村草田男
)
3.
寒鯉(かんごい)を雲のごとくに食はず飼ふ
(
森澄雄
)
4.
野菜も魚も「しゅん」というものはなくなったのである。
古人は「時ならざるは食(くら)わず」といったのに、
時でないのに食って
私たちは最も大事なものを失って、
失った自覚さえなくて、
グルメだのグルマンだのと得意なのである。
(
山本夏彦
)
5.
白魚(しらうお)のしろき匂ひや杉の箸
(
槐本之道
)
6.
あはれ
秋風よ
情(こころ)あらば伝へてよ
……男ありて
今日の夕餉(ゆうげ)に ひとり
さんまを食(くら)ひて
思ひにふける と。
(
佐藤春夫
)
7.
あつあつの目刺のどこを齧(かじ)ろうか
(
岩淵喜代子
)
8.
恋愛とはサメのようなものだ。
常に前進してないと死んでしまう。
(
ウディ・アレン
)
9.
私はイチゴミルクが大好物だが、
魚はどういうわけかミミズが大好物だ。
だから魚釣りをする場合、
自分のことは考えず、
魚の好物のことを考える。
(
デール・カーネギー
)
10.
忽(たちま)ちに尾がしら焦ぐる目刺かな
(
下村槐太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ