名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
6月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
寒鯉の動かぬといふ力かな
( 小酒部涼子 )
2.
目刺にがし信じし人に破れし日
(
森川暁水
)
3.
政治というものは
小魚を煮るように、
ゆるやかな火でとろとろ煮て、
箸等でつつきまわさぬがよい。
強火で激しく煮立てたり、
つついたりすると、
形が崩れたり、
骨が肉から離れたりして
失敗する。
(
安岡正篤
)
4.
箱河豚(はこふぐ)の鰭(ひれ)は東西南北に
(
森田峠
)
5.
恋愛とは、
美しい少女に出会い、
そしてその少女が鱈(たら)のように見えるのに気がつくまでの
中間にある甘美な休憩時間です。
(
ジョン・バリモア
)
6.
世間には、つねに何者かを崇拝し、胸に抱きしめていないとおさまらない人間がウヨウヨしている。
釣られたがっている魚のようなもので、それに糸をたれてやるのが教祖である。
(
大宅壮一
)
7.
冬の夜や頭にありありと深海魚
(
大野林火
)
8.
透きとほりつつ落鮎となりゆけり
(
石田郷子
)
9.
秋刀魚焼く憎しみは鋭き焔に焼かれ
(
三橋鷹女
)
10.
身請け待つごと朱を灯し冬の鯉
(
篠崎央子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ