名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
2月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
年の瀬や目付きの悪しき魚を提げ
(
篠崎央子
)
2.
小骨のない魚がないように、
欠点のない人間もいない。
(
ドイツのことわざ・格言
)
3.
嘘であふれた池には、
死んだ魚しか泳いでいない。
(
ロシアのことわざ・格言
)
4.
変化はつねに力強い。
あなたの鈎針(かぎばり)を投げておけ。
少なくともあなたが期待する池の中に魚はいる。
(
オウィディウス
)
5.
焦したる目刺にめしのよごれけり
(
森川暁水
)
6.
魚の習性を何年も調べ、
風向きに応じて網を投げられるようになった漁夫を、
君らは「幸運」と呼ぶのか?
幸運の女神は鼻が高い(=プライドが高い)。
怠惰な人間には、微笑まないのだよ。
(
ジョージ・S・クレイソン
)
7.
大国を治(おさ)むるは
小鮮(しょうせん)を烹(に)るが若(ごと)し。
(
老子
)
8.
潮の流れの激しいところで育つ魚ほど、大きく育つ。
人間も、辛苦にもまれながらたくましく育つのだ。
(
植西聰
)
9.
魚(うお)どもや桶とも知らず夕涼み
(
小林一茶
)
10.
寒風と魚のやうにすれちがふ
(
大木あまり
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ