名言ナビ
→ トップページ
今日の
魚の名言
☆
1月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
鮟鱇(あんこう)の句ばかり詠んでまだ食はず
(
大串章
)
2.
雑魚は雑魚なりに、大海を泳ぎ、我は我なりに、大地を歩く。
(
坂村真民
)
3.
塩からき目刺ぞ固く焼けあがり
(
太田鴻村
)
4.
小骨とる箸まで美味し初秋刀魚
( 鈴木まゆう )
5.
うそは河豚汁(ふぐじる)である。
その場限りでたたりがなければこれほどうまいものはない。
しかしあたったが最後苦しい血も吐かねばならぬ。
(
夏目漱石
)
6.
この島の魚になりて泳ぎたし
(
鈴木真砂女
)
7.
世間には、つねに何者かを崇拝し、胸に抱きしめていないとおさまらない人間がウヨウヨしている。
釣られたがっている魚のようなもので、それに糸をたれてやるのが教祖である。
(
大宅壮一
)
8.
受験子の横に涼しや金魚玉
(
安井浩司
)
9.
白魚汲みたくさんの目を汲みにけり
(
後藤比奈夫
)
10.
釣(つり)の妙趣は、魚を多量に釣り上げる事にあるのでは無くて、釣糸を垂れながら静かに四季の風物を眺め楽しむ事にあるのだ。
(
幸田露伴
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ