名言ナビ
→ トップページ
今日の
ロシアの文豪の名言
☆
4月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
神々は人々に食物をつかわしたが、
悪魔は料理人をつかわした。
(
トルストイ
)
2.
学問のある人間が大勢集まってあらゆる機械や薬品を考え出したが、いまだに女性が原因で起こる病気の薬を考え出そうとした学者はいない。
(
チェーホフ
)
3.
愛は死よりも強く、
死の恐怖よりも強い。
愛、ただこれによってのみ
人生は与えれられ、
進歩を続けるのだ。
(
ツルゲーネフ
)
4.
女にとっての復活は、あらゆる破滅からの救いと更生は、愛の中にある。
(
ドストエフスキー
)
5.
私の欲しいのは金ではなく、
また金の力でもない。
金の力で得られるもの、
また、その力なくしては、どうしても得られないもの
が必要なのだ。
それは孤独な落ちついた権力の意識だ。
(
ドストエフスキー
)
6.
世界を支配しているのは、神とその法則である。
(
ドストエフスキー
)
7.
すべての人を尊べ。
だが百倍も多く小児を尊べ。
そしてその魂の処女のような清らかさを汚さないように注意せよ。
(
トルストイ
)
8.
私は、一本の木の側(そば)を通り過ぎる時、それを見ることによって幸福を感じない人の気持ちが分かりかねます。
(
ドストエフスキー
)
9.
民族的な掛け算九九の表がないように、民族的な科学というものもない。
(
チェーホフ
)
10.
あの言葉はもちろん、思わず口からこぼれたのだが、思わず言っただけによけい重大なのだ。
(
ドストエフスキー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ