名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
11月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
富貴(ふうき)にして驕(おご)れば、自らその咎(とが)を遺(のこ)す。
(
老子
)
2.
河や海が数知れぬ渓流の注ぐところとなるのは、身を低きに置くからである。
その故(ゆえ)に、河や海はもろもろの渓流に君臨することができる。
(
老子
)
3.
命名は、個々のものすべての起源である。
(
老子
)
4.
人間がただ学習によってのみ我がものとし、苦しい戦いのうちにおいてのみ勝ち得ることのできるもの──それを私は教養と呼ぶ。
(
荘子
)
5.
生は労役であり、死は休息である。
(
荘子
)
6.
上の好むところ、下これにならう。
(
孟子
)
7.
大人(たいじん)は己(おのれ)なし。
(
荘子
)
8.
本当の親切とは、親切にするなどとは考えもせずに行われるものだ。
(
老子
)
9.
不幸は幸福のうえに立ち、幸福は不幸のうえに横たわる。
(
老子
)
10.
戦いに勝ちては、
喪礼(もれい)を以(も)って之(これ)に処(お)る。
(
老子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ