名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
9月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
上下交々(こもごも)利をとれば、
国危うからん。
(
孟子
)
2.
五十にして四十九年の非を知る。
(
荘子
)
3.
知らざるを知るは上(じょう)なり、知らずして知れりとするは病(やまい)なり。
(
老子
)
4.
大器は晩成す。
(
老子
)
5.
無用の用(むようのよう)
(
荘子
)
6.
いかなる戦争にも正義はない。
(
孟子
)
7.
本を読んで、
それを真に受けるだけなら、
読まない方がいい。
(
孟子
)
8.
君子の交わりは淡きこと水のごとく、小人(しょうじん)の交わりは甘きこと醴(あまざけ)のごとし。
(
荘子
)
9.
俯仰(ふぎょう)天地に愧(は)じず。
(
孟子
)
10.
人間の内に誕生の時以来すでに存在し、学習したり獲得したりする必要のないもの──それを私は本性と呼ぶ。
(
荘子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ