名言ナビ
→ トップページ
今日の
老子・孟子・荘子・荀子の名言
☆
3月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
君主(くんしゅ)無為(むい)ならば、
民おのずから化し、
君主静(=平和)を好めば、
民おのずから正しく、
君主無事にして民おのずから富み、
君主無欲にして、
民おのずから素朴となる。
(
老子
)
2.
公(こう)は明(めい)を生ず、
偏りは闇を生ず
(
荀子
)
3.
飢えたるものは食を択(えら)ばず。
(
孟子
)
4.
声は小として聞こえざる無く、行いは穏として形(あらわ)れざる無し。
(
荀子
)
5.
無より有を出(い)ず。
(
老子
)
6.
君子は物を役(えき)し、小人は物に役せらる。
(
荀子
)
7.
より良い人間関係を作り、人生を幸せに生きていくために必要な三つの条件は、
第一に人を愛する気持ちを持つこと、
第二に控えめな態度をとること、
第三に他人を押しのけて自分だけ上にのし上がろうなんて絶対にしないこと。
(
老子
)
8.
治人有れども、治法無し。
(
荀子
)
9.
人の、学ばずして能(よ)くする所はその良能なり。
慮(おもんぱか)らずして知る所はその良知なり。
(
孟子
)
10.
その道を尽くして死するは正命(せいめい)なり。
(
孟子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ