名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
9月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
君子は言に少なくして、行いに敏ならん。
(
孔子・論語
)
2.
過ぎたるは猶(なお)及ばざるが如(ごと)し。
(
孔子・論語
)
3.
その君を知らざれば、その使う所を見よ。
(
孔子・論語
)
4.
物事を迅速にしたいと、望んではならない。
小さな利点に目をとめてはならない。
物事を早く行うことばかり望むと、十分になすことができない。
小さな利点にとらわれると、大きな仕事が達成できない。
(
孔子・論語
)
5.
死して後已む
(
孔子・論語
)
6.
君子は平安でのびのびしているが、小人はいつでもくよくよしている。
(
孔子・論語
)
7.
己(おのれ)の欲せざる所は人に施すなかれ。
(
孔子・論語
)
8.
温故知新(おんこちしん)=故(ふる)きを温(たず)ねて新しきを知る
(
孔子・論語
)
9.
君子は人の美を成し、人の悪は成さず。
小人は是(これ)に反す。
(
孔子・論語
)
10.
下問(かもん)を恥じず。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ