名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
9月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
後生畏(おそ)るべし。
いずくんぞ来春の今に如(し)からざるを知らんや。
(
孔子・論語
)
2.
悪に報いるには正義をもってし、善に報いるには善をもってせよ。
(
孔子・論語
)
3.
学べば即ち固ならず
(
孔子・論語
)
4.
好きなことを仕事にすれば、
一生働かなくてすむ。
(
孔子・論語
)
5.
内を省みて疚(やま)しからずんば、夫(そ)れ何をか憂え何をか懼(おそ)れん。
(
孔子・論語
)
6.
親に対して心掛けのよい者は、
公的生活でも滅多に人に逆らわず、
人間としての秩序を守る。
(
『孝経』
)
7.
君子は坦(たいらか)にして蕩蕩(とうとう)たり
(
孔子・論語
)
8.
仁者(じんしゃ)は憂(うれ)えず。
(
孔子・論語
)
9.
徳ある者は必らず言あり。
言ある者は必らずしも徳あらず。
仁者(じんしゃ)は必らず勇あり。
勇者は必らずしも仁あらず。
(
孔子・論語
)
10.
巧言令色、鮮(すく)なし仁。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ