名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
5月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分自身に対する誠実さと他人に対する優しさ、すべてはこの二つに包括される。
(
孔子・論語
)
2.
天をうらまず、人をとがめず、勉強して人事を知り、天を知る。
そして天のみは私を知っている。
(
孔子・論語
)
3.
巧言令色、鮮(すく)なし仁。
(
孔子・論語
)
4.
君子は平安でのびのびしているが、小人はいつでもくよくよしている。
(
孔子・論語
)
5.
君子は言(げん)をもって人を挙げず、人をもって言を廃せず。
(
孔子・論語
)
6.
忠告してこれを善道し、不可なれば則ち止む。
自ら辱しめらるることなかれ。
(
孔子・論語
)
7.
仁者(じんしゃ)は山を楽しむ。
(
孔子・論語
)
8.
人至って賢くなれば友なし。
(
孔子・論語
)
9.
酒無量、不及乱
《酒は量(はかり)無けれども乱に及ばず》
(
孔子・論語
)
10.
知っていることを知っているとし、知らないことは知らないこととする。
それが知るということだ。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ