名言ナビ
→ トップページ
今日の
論語・孔子の名言
☆
5月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
その君を知らざれば、その使う所を見よ。
(
孔子・論語
)
2.
其(そ)の善き者を択(えら)びて之(これ)に従う。
その善(よ)からざる者にして之を改(あらた)む。
(
孔子・論語
)
3.
われ未(いま)だ生を知らず、いずくんぞ死を知らんや。
(
孔子・論語
)
4.
十人が十人とも悪くいう奴、これは善人であろうはずはない。
だからといって十人が十人ともよくいう奴、これも善人とは違う。
(
孔子・論語
)
5.
君子は人の美を成し、人の悪は成さず。
小人は是(これ)に反す。
(
孔子・論語
)
6.
知って問うは礼なり
(
孔子・論語
)
7.
食は生の根源にしてはじめなり。
真面目な人ほど食卓を大切に考えるものである。
(
孔子・論語
)
8.
君子多(た)ならんや、多ならざるなり。
(
孔子・論語
)
9.
人を使うに及んでは器(うつわ)のままにす
(
孔子・論語
)
10.
知者は惑わず。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ