名言ナビ
→ トップページ
今日の
理性の名言
☆
10月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人は理性でしか望まないものは、
決して熱烈には望まない。
(
ラ・ロシュフコー
)
2.
なんのためにこの世界は存在するのか、またなんのために自分自身はこの世に生きているのか、というような問題を提起すること自体が理性の迷いにほかならないことを意味しているのだ。
(
トルストイ
)
3.
何よりもまず、純粋な実践理性の国とその国の正義を求めて努力せよ。
そうすればなんじらの目的(永遠平和の幸福)はおのずから与えられよう。
(
カント
)
4.
情熱が支配するところでは、いかに理性が弱いものであるかが立証される。
(
ジョン・ドライデン
)
5.
経験を積んで選択肢が増えている分だけ、怖いとか、不安だとか、そういう気持ちも増やしてきている。
考える材料が増えるほど「これと似たようなことを前にやって失敗してしまった」というマイナス面も大きく膨らんで自分の思考を縛ることになる。
そういうマイナス面に打ち勝てる理性、自分自身をコントロールする力を同時に成長させていかないと、経験を活かし切るのは難しくなってしまう。
(
羽生善治
)
6.
人間を照らす唯一のランプは理性であり、生の闇路を導く唯一の一本の杖は良心である。
(
ハインリッヒ・ハイネ
)
7.
人類の間に秩序が支配しているのは、理性と徳がいちばん強いものであるという証拠である。
(
ヴォーヴナルグ
)
8.
お金持ちになるには、まず最初に「お金持ちになる」ということを理性で受け入れるべきだ。
(
スチュワート・ワイルド
)
9.
理性に導かれれば、
眼は過ちを犯すことはない。
(
プブリリウス・シルス
)
10.
武満徹:「しかし何故共産主義には独裁が出て来てしまうんでしょう。
ひどい矛盾ですよね」
チェンドリン:「それは共産主義が本来無謀な理論だからですよ。
無謀な理論を理性で説得するわけにはいきませんからね。
結局、力と恐怖で押さえるしかない。
だから独裁しかありえない」
(
武満徹
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ