名言ナビ
→ トップページ
今日の
理性の名言
☆
10月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
我々の理性の正しい使い方は、自愛と社会愛を一致させ、さらに進んで、実際においても同一のものにすることである。
(
ボーリングブルック
)
2.
愛するもの同士は言葉を交わさなくても、お互いに会話をすることができます。
理性では納得しかねる事柄も大切にしなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
3.
人生に目的ありと見、なしと見る、
共に理智の作用のみ。
理智の眼(まなこ)を抉出(けっしゅつ)して目的を見ざる処(ところ)に、
至味(しみ)存(そん)す。
(
二葉亭四迷
)
4.
理性を有する動物は、すべて退屈するものだ。
(
プーシキン
)
5.
専門家への信頼の根は、
おそらくいつの時代も、
彼がその知性をじぶんの利益のために使っていないというところにあるのであろう。
このことを、カントは
「理性の公的使用」と呼んだ。
(
鷲田清一
)
6.
学者や賢者が代表するような理性による認識は、人生の意義を否定する。
しかし途方もなく数多い大衆、全人類は、理性に基づかない、いわば盲目の認識によって、この意義を承認する。
そして、理性に基づかないこの認識が、信仰なのである。
(
トルストイ
)
7.
私は、幼い精神を名誉と自由に向かって育て上げようとする教育においては、すべての暴力を否定します。
厳格と強制には何かしら奴隷的なものがあります。
そして、理性と知恵と技術によってなし得ないものは、力によっては決してなし得ないのだと言いたいのです。
(
モンテーニュ
)
8.
感性であるべき姿を捉え、
理性をもって現実とのギャップを埋める。
(
関本忠弘
)
9.
虚栄は理性以上に、我々に我々の思考に反することをさせるのである。
(
ラ・ロシュフコー
)
10.
無作法な態度はすべてを台なしにしてしまう。
理性や正義さえも。
(
バルタザール・グラシアン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ