名言ナビ
→ トップページ
今日の
理性の名言
☆
5月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
男にも女にも真実はひとつなんだよ。
ただ、その現れ方が違うだけなんだよ。
女の人の中で真実が現れる時、それは理性の形ではなく、心の形で現れるんだ。
( 柴田翔 )
2.
科学者が天才視されないのは、単なる理性の児戯にすぎないからだ。
(
ニーチェ
)
3.
人間の心は三つの部門、すなわち知力・理性・情熱に分けられる。
知力と情熱は他の動物にも具(そな)わるも、理性は人間のみ具わる。
(
ピタゴラス
)
4.
健全なる理性は命令している。
──「爾(なんじ)、女人(にょにん)を近づくる勿(なか)れ。」
しかし健全なる本能は全然反対に命令している。
──「爾、女人を避くる勿れ。」
(
芥川龍之介
)
5.
悪魔は理論家である。
悪魔は現世のよさや官能の悦びなどの代表者であるにとどまらず、彼はまた人間理性の代表者である。
(
ハインリッヒ・ハイネ
)
6.
理智や、打算や策略には、それこそ愛の魚メダカ一匹住み得ぬのだ。
(
太宰治
)
7.
『聖書』が決定の余地をわたしたちに残しておいた、
数多くの曖昧な事柄に関して、
わたしたちが理性を行使するように神は望まれている。
(
ウンベルト・エーコ
)
8.
誰かが溺れているときに、
「誰かが水に飛び込んで彼を救うべきである」
という理性的意見だけでは足りません。
歴史は
「誰かが何かをなすべきである」
と提案する人よりも、
むしろ「何かをしている人」を必要としているのです。
(
カレル・チャペック
)
9.
理性のある動物、人間とは、まことに都合のいいものである。
したいと思うことなら、何にだって理由を見つけることも、理屈をつけることもできるのだから。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
10.
自制とは、理性に従いて人間の欲求を抑制することなり。
(
キケロ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ