名言ナビ
→ トップページ
今日の
理性の名言
☆
1月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
われわれが理性を無上のものとして尊重し過ぎることは決して賢いことではない。
まして人生の万事を理性に全部依存せしめるという態度ははなはだしい誤りである。
(
中村天風
)
2.
理性には心情の気持ちがわからない。
(
ヴォーヴナルグ
)
3.
汝がいっさいを屈服させんと欲せば、汝自身を理性に屈服せしめよ。
(
セネカ
)
4.
理性的なものは現実的であり、現実的なものは理性的である。
(
ヘーゲル
)
5.
理性は間違うこともある。
でも良心は決して間違うことがない。
(
ジョシュ・ビリングス
)
6.
賢者とは何か。
法に対して自然を、
慣習に対して理性を、
世論に対して自己の良心を、
謬見(びゅうけん)に対して自己の判断を
対立させる人間である。
(
シャンフォール
)
7.
誰かが溺れているときに、
「誰かが水に飛び込んで彼を救うべきである」
という理性的意見だけでは足りません。
歴史は
「誰かが何かをなすべきである」
と提案する人よりも、
むしろ「何かをしている人」を必要としているのです。
(
カレル・チャペック
)
8.
恋は思案の外(ほか)
(
日本のことわざ・格言
)
9.
人間が人間である中心にあるものは、
科学性でもなければ、論理性でもなく、理性でもない、
情緒である。
(
岡潔
)
10.
流血をとどめるのは、
ただ理性だけである。
( フルシチョフ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ