名言ナビ
→ トップページ
今日の
ポジティブ思考に関する名言
☆
4月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(子どものころから)「すごいね」「がんばったなあ」というようなプラスの言葉を多くかけられ、プラスの言葉や情報を刷り込まれている人は、プラスの考えや行動を多くとる。
するとプラスの結果が多くなり、ますます自信がつくのである。
(
樺旦純
)
2.
下らない仕事と笑うか、
今、自分がやっていることに少しでも前向きに価値を見出すかでさ、
この先積み重ねていく人生の、重みが違うと思うんだ。
(
漫画『闇金ウシジマくん』
)
3.
二人の男が監獄の窓から外を眺めた。
一人は泥を、他の一人は星を見た。
( セルマ・トムソンの父 )
4.
ビジネスマンの条件は、
前向きの仕事をどう創造していくかである。
(
磯田一郎
)
5.
場所というものは奇妙なもので、
ある場所にゆくと、
なんとなく明るい気持ちになったり、
またある場所にゆくと、
妙に前途を悲観する気持ちになったりするものだ。
(中略)場所は感情をもっているのだ。
(
水木しげる
)
6.
厭世は消極的で、奮闘は積極的である、苦なるがゆえに厭うべしともいえば、苦なるがゆえに闘うべし、努むべしともいいうる。
(
鈴木大拙
)
7.
これでいいのだ。
(
赤塚不二夫
)
8.
ペシミストとは、
機会を難題ととらえる者のことだ。
オプティミストとは、
難題を機会ととらえる者のことだ。
( レジナルド・B・マンセル )
9.
潜在意識の六つの原則。
@恥ずかしがってはいけない。
A言葉は肯定的に使いなさい。
B現在進行形で語りなさい。
Cよい想像をしなさい。
D繰り返しなさい。
E一人称で語りかけなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
10.
トラブルに遭遇したら、
「これを乗り越えれば、自分は一段階スキルアップできる。
人間的にも一段階ステップアップするチャンスなのだ」
と前向きに考えよう。
常に前を向いていれば、
前途のかすかな光明も、
大きくとらえることができるものだ。
(
斎藤茂太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ